盛岡市市議会における一般質問

令和5年 12月定例会

LinkIcon一般質問での登壇内容を見る

(1)風致地区について 

・風致地区の定義
・市内の現状
・条例違反案件の対応
・条例に対する市民の認識と内容周知
・指定区域など条例内容の見直し

(2)町内会の在り方について

・町内会組織の現状と課題
・地域活動のデジタル化
・マンションと町内会の関係
・地域担当職員の役割
・持続可能な町内会の在り方

令和5年 3月定例会

(1)市長挨拶について


(2)教育長挨拶について


令和4年 3月定例会

(1)市長挨拶について


(2)教育長挨拶について


平成31年 3月定例会

(1)手話言語法について

・条例制定の意義

(2)市立図書館の大規模改修について

(3)環境施策について

・カセットボンベなどエアゾール製品の処分方法
・ごみアプリの活用

(4)病児・病後児保育について

・広域化の内容と周知

平成30年 12月定例会

(1)市立図書館について

・耐震化診断の結果
・今後の整備方針
・図書館を含めた周辺地域の今後

(2)食と農のバリューアップ推進について

・盛岡美食の夜開催後の反響
・事業の効果
・庁内連携の課題

平成30年 9月定例会

(1)第2次盛岡ブランド推進計画について

・もりおか暮らし物語の市民への浸透
・シティプロモーションの取り組み
・LINEを使った情報発信

(2)ファミリーサポートセンター事業について

・現状と課題
・今後の展望

(3)里親制度について

・新しい社会的養育ビジョン
・里親制度の詳細
・里親推進に求めるもの

平成30年 3月定例会

(1)中学校給食の現状について

・選択制給食導入未実施校の対応
・食育との関連性
・新しい給食センターの概要
・保護者アンケートの内容

(2)子育て支援施策について

・母子手帳の活用
・祖父母手帳の交付

(3)都市間交流について

・ 友好都市とのより多様化した交流

平成29年 9月定例会

(1)8/29に発射された北朝鮮からのミサイル対応について

・市や教育委員会の対応
Jアラートの作動支障
・初動避難方法の周知徹底
・避難訓練実施の必要性

(2)「女性が輝く盛岡」について

・保育士の確保策
・農業分野での女性参画
・先人教育における女性顕彰の現状

(3)日本遺産申請について

・現在の状況
・今後の対応

(4)地域課題について

・高松の池の護岸整備

平成29年 6月定例会

(1)武力攻撃災害発生時の対応について

・盛岡市の国民保護計画に基づいた対応
・武力攻撃災害を想定した避難訓練の実施

(2)旧盛岡競馬場跡地の整備と利活用について

・今年度の整備計画の詳細
・利活用の状況

(3)次世代エネルギーパークについて

・国の認定を受けてからこれまでの効果と課題
・新たな構成施設の検討
・今後の展望

(4)街路樹の維持管理について

・根上りによる歩道の隆起対策

平成28年 12月定例会

(1)地場・伝統産業振興について


・伝統工芸品の振興と現状
・持続可能な産業の創出
・新産業に結びつける支援体制

(2)観光客誘致宣伝事業について

・盛岡広域フィルムコミッションの現状
・効果的な宣伝事業
・日本遺産登録

(3) 高松の池で発生した鳥インフルエンザについて

・発生の経緯と現在の状況
・市内に及ぼす影響と対策

平成28年 6月定例会

(1)市内の消費喚起策について


・盛岡地域振興商品券発行事業の成果と検証
・当市における今後の消費喚起策
・消費税に対する考え方

(2)高松公園および旧競馬場跡地の環境整備について

・高松の池の水質浄化
・旧競馬場跡地の整備と今後の活用方法

(3)市営住宅について


・入居選考方式と多落選優遇
・既存住宅のバリアフリー化

平成27年 10月定例会

(1)盛岡ブランドポスターについて

・ポスター作成の目的と経緯
・市民の反応
・ポスター掲出の結果と第2次盛岡ブランド推進計画との関連性
・今後の活用


(2)道路整備について

・生活道路の整備
・凍結路対策
・市道認定の現在の基準と緩和策

平成27年 6月定例会

(1)高齢者の福祉施策について

・介護を必要とする高齢者の現状
・介護にあたっている家族のケア
・健康長寿の取り組み


(2)教育施策について

・不登校の現状と対策
・「多様な教育機会確保法(仮称)」の所見
・発達障害を抱えた児童生徒の対応


(3)リノベーションによる新しい街づくり

・リノベーションに対する所見
・空き家の活用

(4)市内の桜の名所について

平成26年 3月定例会

(1)花と緑のまちづくり事業について

・事業内容の詳細
・これまでの成果と課題
・国体に向けての取り組み


(2)子ども・子育て支援事業計画について

・待機児童ゼロの見通し
・子育てを取り巻く現状とニーズ対応
・支援事業計画の詳細


(3)学区割りについて

・現在定められている学区の定義
・学区外通学を認める条件
・現在の学区割りに対する市民の要望
・学区の抜本的な見直し

平成26年 9月定例会

(1)次世代エネルギーパークについて


(2)ゴミ収集と集積所について


(3)ひとり暮らしの高齢者対策について


(4)学校図書館の運営について


・学校司書の配置
・読書推進員の現状
・バーコード化の推進

平成25年 3月定例会

(1)鳥インフルエンザ対策について

・市内における渡り鳥飛来地の対応状況
・カラスなど野鳥がもたらす被害の対策
・市民への周知方法

(2)読書推進活動について

・取り組みの具体的内容と効果
・市内の中学生、高校生の読書状況

(3)観光施策について

・国体開催などを控え、当市を訪れる観光客へのおもてなし戦略の具体的内容
・政府のクールジャパン戦略をどう反映させるか?
・当市の付加価値を高める取り組み

平成25年 12月定例会

(1)害虫駆除について

・アメリカシロヒトリの駆除方法


(2)教育行政について

・いじめ防止対策推進法の施行を受けての当市の対応

(3)公民館及び文化芸術施設の運営について

・老朽化に伴う施設の改修計画と今後の取り組み

(4)交通安全対策事業について
 
・高齢者による交通事故の発生状況
・免許証自主返納の現状
・高齢者の足を確保する地域交通システム

平成25年 9月定例会

(1)スポーツ推進委員について

・現在の活動状況
・稼動人数
・現在のブロック編成
・他都市の状況


(2)動物公園について

・アライグマ脱走の報道を受けて
・入場者数の推移
・人気動物園ランキング7位からランキング外となった現状
・今後の運営
 
(3)さんさ踊りについて

・今年の動員数
・ゆるキャラ「さっこちゃん」の活用
・まつり文化を地域の活性化にどうつなげていくか?

平成25年 6月定例会

(1)待機児童について

・他都市の状況
・盛岡市の現状
・待機児童を抱える市民の声
・今後の取り組み


(2)プラスチック製容器包装の分別収集について

・収集の状況
・課題と取り組み


(3)高松公園と周辺の施設について

・ウソによる桜の被害
・公園内の整備
・市立図書館と市営高松プールの利用状況と今後の活用

(4)「学校週6日制」について

平成24年 3月定例会

(1)史跡盛岡城跡整備基本計画について


(2)地域福祉の推進について

平成24年 12月定例会

(1)中学校給食について


(2)保育所運営について


(3)高松公園の環境整備について

平成24年 6月定例会

(1)盛岡市の史跡建造物について


(2)盛岡市内の空き家について


(3)自殺予防について

平成23年 3月定例会

(1)インフルエンザ対策について

(2)冬期間の盛岡市内の歩道・通学路について


(3)盛岡市の教育について


(4)盛岡市の広報活動について

平成23年 12月定例会

(1)市の危機管理体制について


(2)友好都市の締結について

平成23年 10月定例会

(1)害虫駆除について


(2)東日本大震災後の災害対応策と防災対策について


(3)地域福祉の推進について

索引(最新順)

2023年度(令和5年)

2023年度(令和5年)

2022年度(令和4年)

2019年度(平成31年)

2018年度(平成30年)

2017年度(平成29年)

2016年度(平成28年)

2015年度(平成27年)

2014年度(平成26年)

2013年度(平成25年)

2012年度(平成24年)

2011年度(平成23年)